音叉とは
1711年、イギリスのジョン・ショア (John Shore) がリュートの調律のために発明したのが起源とされています。
全体的にU字形をして、底部に柄が付いている。腕の部分を叩くなどして振動させると音を発します。良く知られる使用方法としては、特定の周波数の音を発生させる器具として音響の分野で利用されてきました。
近年ではこの音叉がヒーリングツールとして脚光を浴びるようになり、音叉を使ったサウンドセラピー(音を使った療法)のヒーリング効果や心理学的効果、医学的効果が世界中で報告されるようになりました。
音叉療法は様々な周波数の音叉を使い分けることで、身体の各器官や細胞、臓器、DNA、チャクラ、オーラや意識の深い部分などに働きかけ、心身を調整する療法です。
☆効果☆
癒しの効果
自然治癒力を高める
血流の改善
チャクラの調整、活性
脳のリラックス効果
瞑想、精神の集中
ネガティブなエネルギーからの解放
オーラの浄化、調整
- チューニングフォークセラピー
- 90分 15,000円[税込](2回分)
(施術前のカウンセリングと施術後の休憩を含みます)
只今、通常の1回のお値段で2回お受け頂くことが出来ますので、ぜひお試しください。
(1回目と2回目との間隔は1週間が理想です)
セラピスト:まさみ 予約をする
米国音叉療法 チューニングフォークセラピー プラクティショナー
カラーパンクチャー国際認定
・ペースメーカー、他金属が体内にある方、妊娠中の方、精神疾患で通院中(服薬中)の方は禁忌事項に該当するためお受けできません。
(※予約フォームからうまく送信できない場合は、お手数ですがinfo@padma-ha.comまで、予約フォームを参考に必要事項をご送信ください。
メールからの直接のご予約はinfo@padma-ha.comまで
(お名前、ご予約日時とご希望メニュー、コース時間をご記入ください)
2014/02/15