代表 Fumio Saito (男性セラピスト)

英国IFA認定アロマセラピスト
AEAJ(日本アロマ環境協会)認定アロマセラピスト、インストラクター
米国Esalen®Massage Practitioner (エサレン マッサージ プラクティショナー)
米国アリゾナ州LASTONEボディ&フェイシャルセラピスト
アロマセラピー
エサレンボディワーク
ラストーンセラピー (ストーンボディ&フェイシャル)
が専門です。
多くの方々に支えられ、たくさんの思いがつまったPADMA Healing Arts
日本ではまだ数少ない男性セラピスト、主に横浜にて活動しています。
日本、海外から学んだ「Healing Art」を多くの方にお伝えしていきたいと思います。
一期一会、この旅の1ページをともに共有できることに感謝いたします(^^♪
英国IFA認定アロマセラピストについて
国際アロマセラピスト連盟(IFA)はアロマセラピーのための専門機関です。IFAは 1985に設立された臨床とホリスティックアロマセラピーを初めて世界的に展開した管理機関であり、英国をはじめ、ヨーロッパやアジア、オーストラリア、カナダ、アメリカ、南アフリカなど世界中で会員が活躍しています。
IFAの資格は、アロマセラピーに関する十分な知識と技能、また一般の利用者にトリートメントを提供する際に必要なプロ意識やケアの質などを証明することができた生徒のみに与えられます。
ご注意ください
IFAが認定する資格は幾つかあります。例えば
IFA認定アロマセラピスト(IFAディプロマ、IFAプロフェッショナルと明記されることもあります)
IFAアロマタッチ(IFA介護員(ケアラー))
IFA認定アロマセラピストはアロマセラピーのプロフェッショナルを認定するもので、
スクールでの授業300時間以上、自宅学習400時間以上
一方、IFAアロマタッチでは障害のある方や乳幼児を対象に香りやタッチを通してケアする者を育て、
スクールでの授業35時間、自宅学習など35時間
IFAといっても資格内容によって目的も異なれば、学習量と経験が大きく異なります。
プロフィールにIFAと書いてあるからアロマセラピーの知識やマッサージ技術が信頼できるなど、お客様は安易に判断されないようサロンをお探しになる際には資格内容を十分にご確認ください。
エサレンボディワーク
瞑想的でやさしいロングストローク、ストレッチや揺らしが特徴のオイルトリートメント。
呼吸のリズムを大切にするエサレン®ボディワークはヨガがお好きな方にもお勧めのトリートメントです。
アロマセラピーよりもゆっくりとしたトリートメントで、ホホバオイルを使用します。
身体・感情・精神に働きかけるこのワークは固まっていた感情を解放し、新しい意識や気付きを育みます。
「今、私たちは共にここにいる」という意識を感じる旅へナビゲートいたします。
・エサレンボディワーク45 45分 ¥6,000
・エサレンボディワーク60 60分 ¥8,000
・エサレンボディワーク75 75分 ¥10,000
・エサレンボディワーク90 90分 ¥12,000
メニュー一覧
かながわPayポイント還元キャンペーン第3弾対象メニュー 詳細へ(7/27(木)10時~20%ポイント還元)
14周年記念キャンペーン対象メニュー(8/2(水)~9/29(金)25%OFF)
ご予約はメール
info@padma-ha.comまたはご予約フォームにてお受けいたします。
<お店からのメールが遅いとき>
1 予約フォームからのご予約は確認ボタンで次の画面に行った後、送信ボタンを押してください。
2 迷惑メールフォルダにメールが入っていませんか?
3 電話番号もご記入頂くと、お店からメールで送れない時も番号宛にショートメールが出来ます。
■お客様の個人情報に関して
- 個人情報の管理
- メールアドレスなどのお客様に関する個人情報は、法律に基づき適切に管理いたします。
また、お客様の同意なしに第三者への開示や貸与はいたしません。